お探し情報を中心とした、シンガポールの総合情報サイト 一般、ビジネス、お仕事、観光、生活、趣味、掲示板、プロモーション、プレゼント 等 |
シンガポール お探しネット|Asia Business Network ![]() |
![]() |
医 療 |
医療機関リスト |
シンガポールには日本人(外国人)向けの医療サービスを提供する医療機関があります。言葉などの問題から、日本人が利用する医療機関はかなり限られているようです。
受診に際しては、あらかじめ予約をとるのが原則です。予約がとれない場合、もしくは救急時には、総合病院の救急外来を受診します。シンガポールでは加入(手続き)ができる医療保険はありません。どのように支払うのかを予めよく考えておきましょう。
日本語が話せる病院 | 《シンガポール日本人会診療所》 《ジャパン・グリーン・クリニック》 《日本メディカルケア》 《杉野クリニック》 |
私立病院 | 《マウントエリザベス病院》 《グレニーグルス病院》 |
政府系病院 | 《シンガポール ジェネラル ホスピタル》 《国立大学病院》 《ケーケー ウーメンズ & チルドレンズ ホスピタル》 |
日本語が話せる歯科医 | 《JGH デンタルクリニック》 |
シンガポール日本人会診療所 | |||
住所 | 120 Adam Road, Singapore 1128 | ||
電話 | 65-6469-6488、 65-6467-0070(日本語専用) | ||
FAX | 65-6467-1298 | ||
ホームページ | - | ||
Eメール | - | ||
受付時間 | (月〜金)9.00〜11.15、13.45〜16.45 (土)9.00〜12.00 | ||
休診 | 日曜・祭日- | ||
診療科目 | 一般診療(内科・外科・小児科) | ||
概要 | 海外法人医療基金により1985年5月に設立されました。1998年3月に新装されたたいへん立派な日本人会会館の施設内に設置されています。当地での邦人に対する治療が認められている日本人医師により、診療、健康診断、予防接種などが行われています。現在はシンガポール人医師も加わり2人体制で外来を行っています。月に約500〜600人の外来診療と月約200人程の健康診断が行われています。入院が必要な場合は主としてマウント・エリザベス病院に依頼しています。
風邪、下痢など軽い病気の時にかかる、かかりつけ医として利用します。また、他の治療が必要な場合、他の専門医療機関を紹介してくれます。日本人会という公的機関によって運営されているため、現地の在留邦人にとって必要な情報提供や、保健所(学校保健や予防接種など)としての役割も果たしています。日本語を話す医師がおり、日本語で受診できます。健康診断を行います。 海外旅行者傷害保険のキャッシュレス・サービス可。 |
ジャパングリーンクリニック・検診センター | |||
JAPAN GREEN HOSPITAL PTE LTD. | |||
住所 | 290 ORCHARD Rd. #10-01 THE PARAGON | ||
電話 | 65-6734-8871(外来予約)、65-6733-0171(健康診断予約)、9668-1056(時間外) | ||
FAX | 65-6733-1213 | ||
ホームページ | http://www.japan-green.com.sg | ||
Eメール | jghmc@singnet.com.sg | ||
受付時間 | (月〜金)9:00〜12.00、14.00〜17.00 (土)9:00〜12.00 | ||
休診 | 日曜・祭日 | ||
診療科目 | 一般診療(内科・外科・小児科) | ||
概要 | 財団法人倉敷成人病センターに本部を置くジャパン・グリーン・グループの総合クリニックです。1983年に当地に設立され、邦人治療専門のクリニック、検診センターとして(シンガポール人の治療は許可されていない)政府から認可を受けています。 邦人医師4人、医科歯科大出身の中国人医師1人が常勤し、放射線技師や看護婦も邦人が勤務しています。また、シンガポール人のスタッフも日本で研修を受けていますので全て日本語で対応可能です。オーチャード通りに面したビル内の広い清潔な診療所であり、多くの邦人が利用しています。 風邪、下痢など軽い病気の時にかかる、かかりつけ医として利用します。また、他の治療が必要な場合、他の専門医療機関を紹介してくれます。この診療所は1983年に設立され、シンガポールからアセアン地域に至る邦人の医療をカバーする役割を担っています。 健康診断は予約制ですが、通常の診察は、当日の受付順に行います。予防接種を行います。救急時には相談に応じることがあります。(医師が交代でポケベルを所持) 海外旅行者傷害保険のキャッシュレス・サービス可。 |
日本メディカル・ケア(グレニーグルス病院内、マウントエリザベス病院内) | |||
日本メディカル・グレニーグルス | |||
住所 | 3rd Level Annexe Block 6A Napier Road, Gleneagles Hospital, Singapore | ||
電話 | 65-6476-7707 時間外ホットライン6344-7707 | ||
FAX | 65-6474-4391 | ||
日本メディカルケア・マウントエリザベス | |||
住所 | #02-04 Mount Elizabeth Medical Centre, 3 Mount Elizabeth Singapore 228510 | ||
電話 | 65-6737 1868 | ||
FAX | 65-6736 3198 | ||
概要 | グレニーグルス病院、マウント・エリザベス病院などを有するパークウェーグループが、日本人のための外来施設として両病院内に開設しました。日本人医師が常勤しているほか日本人看護婦3人、邦人スタッフ数人を揃え幅広く診療、健診を行っています。 クリニックは病院内に設けられており、病院との契約で、紹介して入院した場合には当地の専門医と共に、邦人医師もケアにあたってくれます。 現在、両クリニック合わせて日に70〜80名程度の外来患者が利用しています。土日、夜間についてもホットラインを設けて救急にも対応しており、日本語で24時間相談可能です。 海外旅行者傷害保険のキャッシュレス・サービス可。 |
杉野クリニック | |||
SUGINO CLINIC | |||
住所 | 391B ORCHARD Rd. TOWER B. NGEE ANN CITY, SINGAPORE 0923 | ||
電話 | 65-6235 1110 | ||
FAX | 65-6733 7949 | ||
ホームページ | - | ||
Eメール | - | ||
受付時間 | - | ||
休診 | - | ||
診療科目 | 一般診療(内科・外科・小児科) | ||
概要 | 風邪、下痢など軽い病気の時にかかる、かかりつけ医として利用します。また、他の治療が必要な場合、他の専門医療機関を紹介してくれます。健康診断、予防接種を行います。救急時には相談に応じることがあります。 日本語を話す女医です。 海外旅行者傷害保険のキャッシュレス・サービス可。 |
マウントエリザベス病院 | ||
MOUNT ELIZABETH HOSPITAL | ||
住所 | 3 MOUNT ELIZABETH SINGAPORE 0922 | |
電話 | 65-6737ー2666 | |
FAX | - | |
ホームページ | - | |
Eメール | - | |
受付時間 | - | |
休診 | - | |
診療科目 | ほぼ全科を揃える | |
概要 | 米国最大の病院経営会社NATIONAL MEDICAL ENTERPRISE(N.M.E)の資本により1985年設立された総合病院です。同社は当地にEAST
SHORE HOSPITALを所有しており、またオーストラリアに9病院、マレーシア、タイにも病院を開設しています。 各種診療科が揃っており、入院・手術などを含む専門的治療を行います。診療科、専門医師の数(医師250名のほか登録医師700名を抱える)医療機器などすべてにおいて、高レベルな医療水準をもつ病院であり、日本人もよく利用しています。 ただし、直接患者が来院して受診することはほとんどなく、クリニック等の医師から紹介された上で受診するのが一般的です。 |
グレニーグルス病院 | |||
GLENEAGLES HOSPITAL | |||
住所 | 6A NAPIE ROAD | ||
電話 | 65-6473-7222 | ||
FAX | - | ||
ホームページ | - | ||
Eメール | - | ||
受付時間 | - | ||
休診 | - | ||
診療科目 | - | ||
概要 | 1969年に開設された私立病院です。各種診療科が揃っており、入院・手術などを含む専門的治療を行います。 直接患者が来院して受診することはほとんどなく、クリニック等の医師から紹介された上で受診するのが一般的です。 |
シンガポール ジェネラル ホスピタル | |||
Singapore General Hospital | |||
住所 | Outram Rd | ||
電話 | 65-6222 3322 緊急受付 6321 4103 | ||
FAX | - | ||
ホームページ | |||
Eメール | - | ||
受付時間 | - | ||
休診 | - | ||
診療科目 | - | ||
概要 | 政府系の病院です。シンガポール市民でいつも混んでいます。 |
国立大学病院 | |||
NATIONAL UNIVERSITY HOSPITAL(NUH) | |||
住所 | 5 Lower Kent Ridge Road Singapore 0511 | ||
電話 | 65-6779ー5555 | ||
FAX | - | ||
ホームページ | http://www.nuh.com.sg/ | ||
Eメール | - | ||
受付時間 | - | ||
休診 | - | ||
診療科目 | - | ||
概要 | NUHは1985年に設立された政府出資の公立病院です。各種診療科が揃っており、入院・手術などを含む専門的治療を行います。オープンシステムのクリニックをもつとともに大学病院同様の診療教育、研究を行っています。 骨髄移植手術も年間20例近く行うなど、高レベルな医療水準をもつ病院であり、日本人もよく利用しています。 ただし、直接患者が来院して、受診することはなく、クリニック等の医師から紹介された上で受診します。 |
ケーケー ウーメンズ & チルドレンズ ホスピタル | |||
KK Woman's and Chilrdren's Hosbital | |||
住所 | 100 Bukit Timah Rd Singapore 229899 | ||
電話 | 65-293 4044 小児科緊急受付 6394 1177 婦人科緊急受付 6394 1777 |
||
FAX | 65-6293-7933 | ||
ホームページ | - | ||
Eメール | - | ||
受付時間 | - | ||
休診 | - | ||
診療科目 | 産婦人科、小児科専門。 | ||
概要 | KHGH |
JGH デンタルクリニック | |||
- | |||
住所 | 290 Orchard Road #10-01 Paragon,Singapore | ||
電話 | 65-6235-7747 | ||
FAX | 65-6235-1335 | ||
ホームページ | - | ||
Eメール | - | ||
受付時間 | - | ||
休診 | - | ||
診療科目 | 歯科 | ||
概要 | ジャパン・グリーン・グループが新たに開設した歯科医院である。邦人歯科医師による治療が行われている。 |
|